園での一日

Schedule園での一日

子どもたちが過ごす一般的な一日の流れを紹介します。
0・1・2歳児と3・4・5歳児では、活動時間が異なります。

3号認定 2号認定 1号認定



7:00-9:30 順次登園 順次登園
9:30~ あそび、おやつ クラス保育、あそび 計画的な環境のもとに遊びを通して様々な体験を繰り広げる時間
11:00~12:30 昼食 昼食
12:30~ ミルク、午睡 午睡 午睡
※5歳児は年度途中より午睡がなくなります。
1号認定は13:00~13:30
降園準備時間
15:00~ おやつ おやつ おやつ
13:30~預かり保育
16:00~18:00 クラス活動、明日へ意欲をつなげる時間
順次降園
18:00-19:00 延長保育

年少(3歳)~年長(5歳)クラスを対象に、プリント教材などを用いて、先生やお友達といっしょに楽しく遊ぶプログラムです。
あそびながら、小学校への入学準備にもつながります。

園の先生による指導のもと行っています。

ことば もじ かず ちえのあそびを通して、
考える力・表現する力・判断する力を身につけています。

外部講師による子育て支援活動

空手・英語・ダンス・体育は外部講師をお呼びしておこなっています。

体育指導のようす

英語のようす

空手のようす

ダンスのようす